みなと保育園

豆まき

今年の節分は、2月2日(日)でしたが、こども園では、3日(月)に豆まきを行いました。

最初に各クラスで作ったお面紹介。次に、鬼の口に玉を投げ入れたり、鬼の的に玉を投げたりしてゲームを楽しんでいたこどもたち。朝は、「鬼怖くないよ〜」「鬼をやっつける!」と言っていたのですが…

音楽と共に赤鬼がやってくると、大声をあげながら逃げ回る!それでも、めろん組、りんご組さんは果敢に「鬼は〜外!」と叫びながら玉を投げていましたよ。

最後は福の神がやって来て、鬼も反省…みんなと仲直りをして山に帰って行きました。

みんなの心の中の鬼も退治できたかな?