
大分県佐伯市でこども園3園 保育園2園を運営社会福祉法人 佐伯民生福祉会

大分県佐伯市でこども園3園 保育園2園を運営社会福祉法人 佐伯民生福祉会

当法人は、昭和45年に旧佐伯市内の民生委員総務会を主構成員として、社会福祉法人佐伯民生福祉会を設立し、園の名称を「みなと保育園」として駅前で保育事業をスタートしました。
その後、地域の皆さんの要望等も踏まえて昭和49年に「八幡保育園」を、翌年の昭和50年の4月には「みなみ保育園」を相次いで開園し、地域の児童福祉の向上に積極的に関わってきました。
さらに、平成20年の4月には公立の2つの保育所(佐伯保育所・長島保育所)を民間移管により引き受けまして現在では5つの保育園を運営してきました。
令和5年4月より佐伯保育園・みなみ保育園・みなと保育園は保育所型認定こども園さいきこども園・みなみこども園・みなとこども園となりました。
佐伯民生福祉会の本部はさいきこども園に置き、他の保育園と連携を図りながら多様な保育ニーズに的確に対応し、子どもたちが心身ともに健やかに育成されるような教育・保育を目指しています。
子ども一人ひとりを大切にし
保護者からも信頼され
地域に愛されるこども園・保育園をめざす
豊かな人間性をもった
子どもを育てる
いるかは親子でゆっくり遊べる無料のひろばです
佐伯市蟹田6番7号
サンロード2 101号
TEL:090-4341-3270